「11月開講 英語の新クラス」は英語をほとんど習ったことがない前提で、
フォニックスからスタートし、日本の英語教科書とイギリスの教科書から学びます。
日本人教師がわかりやすく文法を教え、
明るいネイティブ講師(アメリカ人・カナダ人・フィリピン人)からも楽しく学べます。
無料体験日
全学年、全校舎
(中野校・東陽町校・西葛西校)共通
無料体験日 | 11/4(火)、11/8(土)、 11/15(土)、11/18(火) |
---|---|
時 間 | 午後5:00~6:30 (休み時間10分) |
11月開講クラス
確認したい学年をクリックしてください。
小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 |
---|---|---|---|---|
小2クラス | ||||
校舎 | 中野 | 東陽町 | 西葛西 | |
曜日 | 火 | |||
時間 | 午後5:00~6:30 (休み時間10分) |
|||
授業 開始日 |
11/25(火) | |||
月謝 | 8,600円 7,000円 ※11月分は無料 |
小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
小3クラス | |||||||
校舎 | 中野 | 東陽町 | 西葛西 | ||||
曜日 | 火 | ||||||
時間 | 午後5:00~6:30 (休み時間10分) |
||||||
授業 開始日 |
11/25(火) | ||||||
月謝 | 8,600円 7,000円 ※11月分は無料 |
小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
小4クラス | |||||||
校舎 | 中野 | 東陽町 | 西葛西 | ||||
曜日 | 火 | ||||||
時間 | 午後5:00~6:30 (休み時間10分) |
||||||
授業 開始日 |
11/25(火) | ||||||
月謝 | 8,600円 7,000円 ※11月分は無料 |
小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
小5クラス | |||||||
校舎 | 中野 | 東陽町 | 西葛西 | ||||
曜日 | 土 | ||||||
時間 | 午後5:00~6:30 (休み時間10分) |
||||||
授業 開始日 |
11/29(土) | ||||||
月謝 | 8,600円 7,000円 ※11月分は無料 |
小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
小6クラス | |||||||
校舎 | 中野 | 東陽町 | 西葛西 | ||||
曜日 | 土 | ||||||
時間 | 午後5:00~6:30 (休み時間10分) |
||||||
授業 開始日 |
11/29(土) | ||||||
月謝 | 8,600円 7,000円 ※11月分は無料 |
※11月分月謝(1回分)は無料です。12月分月謝よりいただきます。
※どうしても曜日の都合がつかない場合は他学年(曜日)クラスで受講可能。
※英語学習経験者はレベルに合うクラスを案内します。
入会金 | 8,600円 7,000円 |
紹介者あり3,000円、 家族紹介・再入会0円 |
---|---|---|
諸経費 | 4,500円 | 12月~2月分 (入会時に前納) |
教材費 | 1,000円 | 12月~2月分 (入会時に前納) |
オールリスニングのテストで、
評価は正答率です。
春に受験します。秋は
英検®5級を受けます。
小4・小5で合格多数。
小6・中1で合格多数。
【英検Jr.®】2025年度の試験日
[春] 6月10日(火)〜
[秋] 10月28日(火)〜
[冬] 2月3日(火)〜
【英検®】2025年度の試験日
[春] 6月1日(日)〜
[秋] 10月5日(日)〜
[冬] 1月25日(日)〜
※2024年12月末日在籍会員だけの合格率。合格率の小数点以下は四捨五入。※英検®3級・準2級・2級は二次試験の正規合格者のみ。※英検®は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
通常授業で4技能の基礎力を身につけます。英検®の3週間前には対策講座で合格を確実なものにします。
使用教材と同じ内容が映されるためノートをとる必要がなく、集中して聞くことで、成績向上につながります。
授業内容・宿題などをお知らせする「授業報告メール」を授業後に送ります。欠席分は「振替」や「無料補習」があります。映像授業も「見放題」です。費用が無駄になりません。
定期テスト3週間前から、教科書を分析したプリントやワークで対策します。仕上げとして予想問題で学校成績を上げます。
2月・7月・11月に「中3進学保護者会」で最新の受験資料を配布します。3者面談では受験校決定と「過去問のやり方」を伝授します。「入試に強い英語塾」が英語セミナーの特徴となっています。
生徒の声
クリックで切り替えられます。
(生徒が書いたまま載せています!)
えい語がわかりやすくて、楽しくてやさしいと思ったからえい語セミナーに入りました。しょうらいは、アメリカに行って、えい語をたくさんしゃべれるようにします。アメリカ人ともなかよくなって、友だちになりたいです。えいけんをぜんぶたっせいしたいです。そして、えい語の先生になって、いっぱい教えたいです。
私の英語セミナーに入ったり由は、前の英語の言っているいみがわからなかったからです。日本語でせつ鳴してくれると、いみがわかります。ほかにも、友だちがおもしろいから行くのが楽しいです。電子黒板があるから、黒板をけすのに時間がかからなくてじゅぎょうが早くすすみます。
ぼくは、ともだちがやっているのをきいてはいった。いっぱいともだちができて英語がたのしくなりました。SとVのしくみがわかり、たまに英語でつい話してしまうときがありました。be動詞とかdo動詞どかのいみがわかったりして、英検®のブロンズをうかりうれしくなりこれからシルバー、ゴールどでもうかりたいです。リスニングでもいいてんがとれてすごくうれしかったです。英検®5級もうかりたいです。これからも英語でいい点がとりたいです。
わたしは英語セミナーに入って学校の外国語の時に手をあげることが多くなりました。いままで学校の外国語がある日はあまりうれしくなかったのですが英語セミナーに入って楽しい先生たちのじゅ業をうけて英語が「わたしは出来る」という自しんあがたくさんでてきました。そして英語セミナーにはおもしろい先生や外国人のせんせいなどどもあえて英語の日になると「よっしゃー!!」という気持ちになります。英語がすごくとくいになりました。
ぼくは、何で入ったかと言うと2つ理由があります。理由は、お兄ちゃんがならっているのと、じゅ業をやる時に学校みたいにクラスでやれることで楽しくできるからです。英験に入ってびっくりしたのはふつうの黒板とちがい歌や文字が乗っていることにおどろきました!!。英験をやるといいと思ったのは先生がちゃんと意味を教えることと将来大人になって英語でしゃべる時に相手につたわるようにできるからです。
ぼくが、英語セミナーをかよい始めた理由は、二つあってまず、一つ目はお姉ちゃんが英語セミナーを小学生のころからやっていて、準二級をとって、中学校の英語のせいせきが、毎年いいからです。二つ目は、お姉ちゃんが、じゅぎょうはおもしろいし、英語もちゃんとみについて、「とてもいじゅくだよ。」と、言っていたので英語セミナーに行ってみたら、本当に先生は明るく、おもしろかったのでこれからも英語セミナーをがんばろうと思います。
ぼくは、さいしょは英語がにがてで4年生前はんから、すきになって、スペルも描けるように、なったから、よかったです。おもしろい先生はたくさんいて、英語の意味もよく分かりました。友達も出来ました。英けん®5きゅう合かくも出来たので、うれしかったです。文法問題もすごくかんたんだったので、すごく分かりました。来年に向けて、中2の勉強をがんばりたいです。
私は、友達にすすめられて英語セミナーに入りました。最初は他の子についていけるか心配だったけれど、先生がやさしく教えてくれたから英語が得意なりました。映像授業を使えば、レッスンで分からなかった所を復習できるので、苦てがなくなりました。そのおかげで学校の英語の授業でも理かいできることが多くなったり、英検Jr®でまん点をとれたり結果がでました。これからも英語をがんばっていきたいです。
ぼくは英語セミナーに入って学校の英語成績が上がりました。英語セミナーのじゅ業が先取りしてくれて、わかる問題がふえました。英語セミナーの楽しくておもしろいじゅ業と先生のかいせつ、電子黒板でかんたんにおぼえることができます。特に、電子黒板はふつうの黒板とわかりやすさがぜんぜんちがいます。ぼくはしょう来サッカー選手をめざしているので英語をマスターして外国などでプレーしたいです。
私は英語セミナーにはいる前は学校で英語をやる時、先生が言っていることやどういうふうに言うのかが全然分かりませんでした。でも、英語セミナーにはいって勉強したことが学校でもやったらすらすら言えてはつ音もよくできました。前まではなんて言うのか友だちに聞いていたのにその時は分からない友だちに教えてあげる立場になりました。なので英語セミナーにはいってよかったなあと思いました。
英語セミナーに入った理由は、親が昔入っていて楽しいと聞いたからです。先生がおもしろく、友達もたくさんできました。会員限定の英会話教室は、ゲームを通じて楽しく英語を学ぶことができます。分かりにくい文法も、効果のある校歌で楽しく覚えられました。英語がきらいでも、英語セミナーに入れは好きになれます。ぼくは英語セミナーに入って良かったと思います。
自分は最初は英語を好きではありませんでした。しかし、英語セミナーでは楽しく、文法をしたり、会話では、細かい所まで、発音を教えてくれて英語を好きになりました。しかも英語セミナーに入ると、学校の授業にもついていけて、心配することもないので、英語セミナーに入ってよかったと思っています。英検®が始まる前にサイン表というものをやります。それは英検®に出てくる問題も出てくるあるので、とても安心して英検®に行けるので、やっておいてよかったと思いました。しょうらいにも活用できると思うので、今のうち、ちゃんとやっておこうと思います。
僕は、学校の英語の授業が得意分野ではなかったので、この英語セミナーに入りました。初めての授業の日、僕はすごくきんちょうしていたけれど、たん当の人がやさしくて、おもしろい授業だったので、とても安心しました。英語セミナーに入る前は学校の英語が好きではなかったけれど、英語セミナーの授業を何回も受けているうちに、学校の英語もだんだん好きになっていったので、英語セミナーに入ってよかったなと思いました。
私が英語セミナーに入ったのは親がかってに申しこんだからです。最初は「いやだ」など言ってたけど、チラシを見たら先生たちが分かりやすく教えてあげると書いてあって、今では楽しく授業をうけています!英語セミナーのすごいところは電子黒板を教科書がわりに使っていて大きく見えてとても便利なところです。このように先生はおもしろく教えてくれて、電子黒板は見やすくて、しかもクラスの人と、すぐに仲良くなるので英語セミナーをオススメします!
英セミは、学校の英語の先どりができて、中学校で有利です。さらに授業を休んでも無料の動画授業が安心。だから英語の成績がかくだんに上がります。英検®も取りやすい。不規そく動詞を覚えるのはとても大変だったけど、プリントで楽らく覚えられました!そのおかげで英検®4級も満点で合格しました!
私は、学校の英語の時に外国人の先生と話すことが苦手でした。なぜなら行っていることが分からなくて長く話すことができないからです。英語セミナーに入ったばかりのときは授業についていけるかすごく心配でした。ですが、分かりやすい解説や春期・夏期・冬期講習で復習し、わからないところをなくすことができてだんだん自信を持つことができました。今では質問したり答えたりすることができるようになりました。もっと外国人の先生や外国人の人と英語で話したいです。
英セミの先生方は、どの人もおもしろく、わかりやすい授業をしてくれます。単語などはちゃんと頭にはいるし、もし忘れても前回の復習からはいってくれるので覚えなおせます。英セミにはいってから、学校の英語で先生のいっていることがすこしずつわかってきました。ぼくは、まえに、他の英語じゅくでかき講習を受けたことがあるんですけど、英セミのほうがゆっくり、ていねいにやってくれるので英セミにはいってよかったと思いました。
私が英語セミナーに入った理由は、中学校のテストなどでよい点を取りたかったからです。初めの授業では、とてもきんちょうしていたけれど、先生がおもしろくしてくれてすごく楽しかったです。また、ほかのじゅくでは見たことがない電子黒板でとても見やすかったです。中学3年生までには、英験準2級まで取れるようにたくさん勉強しがんばりたいです。そして、英語を得意科目にしたいです。
他塾との比較
英語セミナーは、他の塾と比較されることがあまりありません。
近隣総合学習塾の1教科分の料金より安い金額にも関わらず、英語専門で効果が抜群だから、口コミで広がっています。
詰め込み型の総合塾に比べると、外国人講師と経験豊富な日本人教師の指導で間違いなく英語の成績はアップします。
たとえ近隣の英語専門塾でも、40年の指導実績やノウハウまではなく、圧倒的に英語セミナーが地域No.1の実力なのです。
小学校低学年には楽しく英語を学び、英語を苦手にしない指導方法とカリキュラムがあります。
小学生高学年には英検®をステップに、英語を好きから得意科目にしていきます。
英語 セミナー |
近隣 英語 専門塾 A社 |
近隣 総合学習塾 B社 |
英会話 スクール C社 |
|
英語専門 | ○ | ○ | × | ○ |
金額(月謝等)の安さ | ○ | × | ○ | × |
学校の成績対策 | ◎ | ○ | ○ | △ |
資格対策 | ◎ | ○ | △ | △ |
入試対策 | ◎ | × | ◎ | × |
スピーキング対策 | ○ | △ | × | ◎ |
リスニング対策 | ○ | ○ | △ | ◎ |
単語対策 | ○ | ○ | ○ | △ |
よくある質問
学年ごとの料金表をご確認ください。
学年ごとの料金表をご確認ください。
クルー全員がムダな経費をかけないよう、常に努力しているからです。教材作成も印刷も清掃も全員でやっています。地域密着型なので紹介の入会者が多く、年間広告費もあまりかからないこともあります。保護者に優しい家計を守る安い費用と高い効果の両輪で真面目に努力していれば、自然に地域の方々の理解を得られるものと、確信しています。
まだ英語のテストはできないため、算数と国語のテストを受けてもらいます。
カンタンなテストのため、勉強してくる必要もありません。入会時の仮のめやすとさせていただいております。
英語セミナーの人気の秘密は厳しい採用試験を突破し、徹底的に研修された英語専門教師の質の高さにあります。英語力に加えて、生徒へ教える喜びと熱意・わかり易く教える能力・人間的あたたかさのある英語の専門家集団です。もちろん、悩み事や進路も相談できます。
そうではありません。英検®合格はあくまでもステップで、本当の目的は学校の成績を上げ、一流校に合格させることです。英検®テスト自体は英語セミナーでは合格させるのはカンタンですが、基本から本当の力をつけないと一流校には合格できません。そのために、今後導入される大学入試の4技能にも対応する授業をしています。英語の4技能は英語セミナーにおまかせください。
〒164-0001 中野区中野5-67-3 4F
中央線・総武線・東西線 中野駅 北口1分
火~土 / 午後2時~午後7時
〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-34 2F
東西線 東陽町駅 2番出口1分
火~土 / 午後2時~午後7時
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5-2-10 2F
東西線 西葛西駅 北口1分
火~土 / 午後2時~午後7時
※保護者の方は、診断テスト中に英語セミナーについての説明を受けていただきます。
無料体験(入会説明)は随時実施中です。下記フォームより、ご希望の英語セミナー校舎と学年を選択し、ご都合の良い日時をご選択ください。
※〇がついている希望日を選択可能です。
無料体験日
全学年、全校舎
(中野校・東陽町校・西葛西校)共通
無料体験日 | 11/4(火)、11/8(土)、 11/15(土)、11/18(火) |
---|---|
時 間 | 午後5:00~6:30 (休み時間10分) |